東京都墨田区の永代供養・納骨堂なら「向島 たから陵苑」
向島 たから陵苑へのお問い合わせはこちら たから陵苑への資料請求はこちら
たから陵苑への見学予約はこちら
東京都墨田区の永代供養・納骨堂は「向島 たから陵苑」まで

メニュー
  • トップページ
  • コンセプト
  • 納骨プラン
  • 施設・設備
  • アクセス
東京都墨田区の納骨堂なら向島たから陵苑 ›› コラム一覧›コラム›ペットの永代供養とは?詳しく解説!

ペットの永代供養とは?詳しく解説!

               
       
たから陵苑コールセンター0120-307-377(9:30~17:30)
たから陵苑への資料請求はこちら
たから陵苑への見学予約はこちら

近年、ペットの永代供養をされる方が増えています。ペットも大切な家族ですからきちんと供養してあげることで家族の気持ちも整理できますし、形として残るのでいつでも会うことができます。お墓を建てるのは難しいという方でも、供養の場所によってはしっかり管理してもらえるので安心です。ここではそんなペットの永代供養について解説しています。

目次

  • 1 ペットの永代供養とは?種類と費用をチェック
    • 1.1 納骨堂
    • 1.2 ペット霊園
    • 1.3 共同墓地
    • 1.4 飼い主と一緒に供養
  • 2 ペットの永代供養の流れ
    • 2.1 永代供養までの流れ
    • 2.2 永代供養のメリット
  • 3 永代供養するタイミング
    • 3.1 火葬後すぐに永代供養する
    • 3.2 手元供養を終えてから永代供養する
  • 4 ペットと一緒に永代供養できる納骨堂はある?
    • 4.1 納骨プランは2つ
  • 5 ペットもきちんと供養してあげましょう
    • 5.1 関連記事

ペットの永代供養とは?種類と費用をチェック

大切なペットをきちんと供養してあげたい。そんな願いを叶えてくれるのが「永代供養」です。永代供養ならお寺や霊園が代わりに管理してくれるので、遠方に住んでいても安心でしょう。ここではペットの永代供養について、種類や費用を紹介します。

納骨堂

近年は納骨堂を利用する方も増えています。納骨堂なら屋内にあるので雨の日でも管理しやすいですし、ロッカー式になっているものもあるので墓石を用意する必要もありません。また費用も安く、年間でも1万円~数万円で済ませることができます。

ペット霊園

きちんとしたお墓に供養してあげたい方はペット霊園もあります。その名のとおりペット専用なので、安心して供養できますし、ペットの名前も彫刻できるので、ペットの証を残しておきたい方には最適です。ただお墓を建てることになるため、納骨堂より費用は掛かってしまうでしょう。また屋外なので、雨の日は管理が大変です。相場は10万円~数十万円になります。

共同墓地

共同墓地なので個人のお墓よりは安くなります。どうしてもお墓で永代供養してあげたい方にはぴったりでしょう。ただ一度納骨すると遺骨の取り出しはできないため移動することは不可能です。費用も火葬料金に含まれている場合と後日納骨する場合とで変わってくるので事前に確認しておきましょう。

飼い主と一緒に供養

近年増えているのが飼い主と一緒に供養する方法です。ペットと同じお墓に入りたいという飼い主の気持ちからこのような供養を検討する方が増えており、まだまだ対応している霊園は少ないですが、場所によっては一緒に供養することができます。納骨堂なら対応しているところが多いので問い合わせてみると良いでしょう。

ペットの永代供養の流れ

ペットの永代供養は、どこでするかによって流れが異なります。ここでは一連の流れについて紹介します。

永代供養までの流れ

1.ペット葬儀専門業者に連絡する

ペットの葬儀を専門に行っている会社に連絡します。全国各地にあるのでアクセスしやすい場所を選ぶと良いでしょう。ペットも大切な家族ですから、きちんと対応してくれるところを選んであげてください。

2.葬儀社に預けるまで自宅安置

葬儀会社に預けるまでは自宅で安置することになります。亡くなると数時間で硬直がはじまるため、綺麗な状態で供養できるように清めてあげてください。体が汚れている場合は軽く濡らしたタオルで拭いてあげるのもおすすめです。

3.火葬

依頼をした葬儀会社に火葬をしてもらいます。火葬には立ち会うこともできますが、遠方で難しい場合は車でお迎えにきてくれます。火葬が終わると遺骨を届けてくれる会社もありますので、依頼した葬儀会社がどこまでサポートしてくれるかも確認しておくと安心です。

4.納骨

遺骨を引き取ったら、各々の方法で納骨します。お墓を建ててあげたい方はペット霊園やペット専用墓地を、遠方で管理が難しい場合は納骨堂もおすすめです。後悔しない選択をするためにも、家族でしっかり話し合いましょう。

永代供養のメリット

ペットを永代供養するメリットは、なんといってもきちんと管理してもらえることです。また、定期的に法要もあげられるのでいつまでも大切に想うことができます。なかには処分してしまう方もいますが、それだとなかなか気持ちの整理がつきにくく辛い思いをする方が多いと言います。永代供養ならそういった心配が少ないので、飼い主にとってもペットにとってもメリットになるでしょう。

永代供養するタイミング

ペットが亡くなったら、火葬を行いそのまま合葬墓へ埋葬するか、骨を骨壷に移して手元供養や納骨堂に納めるかのいずれかを選択することになります。

しかし飼い主が終生にわたって供養をし続けるのは難しく、近年では「永代供養」を行うケースも増えてきました。

火葬後すぐに永代供養する

永代供養を申し込むタイミングとしては、火葬を済ませた直後からがもっともスムーズです。

永代供養は飼い主に代わって聖職者が供養を行うため、仏式など供養の方法にこだわりがなければ、火葬の前に申し込んでおくとスムーズです。

遠方に住んでいる、あるいは引っ越しやその他の理由で定期的にお墓参りができなくても、定期的に法要を行い、心をこめて供養をしてもらえるので安心ですね。

手元供養を終えてから永代供養する

飼い主さんがペットの遺骨を骨壷に入れて持ち帰り、手元供養を行ってから永代供養を申し込むこともできます。

ペットの永代供養は、ほとんどの場合合葬墓への納骨とセットなので、すぐに合葬墓に入れたくない場合はこちらの方法がおすすめです。

火葬後ペットと自宅に帰り、一対一でゆっくりと対話を楽しんでから納骨を行えば、飼い主さんも気持ちに整理がついて、安心してペットを送ることができるでしょう。

ペットと一緒に永代供養できる納骨堂はある?

「大切なペットをひとりにするのは可哀想」「一緒のお墓に入りたい」。そんな方にぴったりなのが「向島たから陵苑」での永代供養です。すぐに納骨されない場合でもしっかり対応してくれるので、はじめての方でも利用しやすいでしょう。ここでは簡単にプランを紹介します。

納骨プランは2つ

向島たから陵苑では「一般参拝ブース」と「ペット&ファミリー参拝ブース」の2つのプランがあります。ペットと一緒に永代供養してもらう場合は「ペット&ファミリー参拝ブース」を利用し、管理費は年払いと一括前払いの選択でき、30年・50年の選択も可能です。

販売価格(志納金)は85万円。護持会費は納骨まで無料で利用できますし、ペットのみが納骨されている期間も同様になります。

・販売価格(志納金)に含まれるもの

永代供養料

ご遺骨収蔵厨子

銘板彫刻代

参拝カード

 

当サイトでは、ペットと入れる納骨堂について別の記事でもご紹介しております。

詳しくは、ペットと入れる納骨堂についての記事をご覧ください。

ペットもきちんと供養してあげましょう

ペットも大切な家族ですから、処分するのではなくきちんと供養してあげるほうが家族にとってもペットにとっても報われます。近年はペットを永代供養する方も増えていますから、費用は掛かりますが人間と同じように気持ち良く送り出してあげましょう。

向島たから陵苑では、ペット供養も可能な納骨堂もご用意しております。
墨田区で納骨堂をお探しの方はコチラからご覧ください。

関連記事

納骨堂のお布施を包む封筒の書き方は?マナーや相場も確認
納骨堂と永代供養墓の違いとメリット・デメリットについて
寿陵とは?意味や気をつける点について
ペットの納骨は合同埋葬か個別埋葬か?詳しく解説!
納骨式を納骨堂で行うことは出来るのか?詳しく解説!

納骨プランのご案内


寿陵「生前墓」としてご利用いただけます。ペットの納骨も可能。護持はご納骨後に始まります。

ご納骨プランを詳しく見る
たから陵苑コールセンター0120-307-377(9:30~17:30)
たから陵苑への資料請求はこちら
たから陵苑への見学予約はこちら
  • 納骨までの流れ
  • イベント・行事のお知らせ
  • 宗教法人宝徳院(真言宗)
  • 皆様のご要望にお応えします
  • facebookページ準備中
向島 たから陵苑
向島 たから陵苑
  • TOP
  • 納骨コンセプト
  • プラン
  • 施設・設備
  • 納骨までの流れ
  • コラム
  • お知らせ
  • ごあいさつ
  • お客様の声
  • 個人情報保護方針
  • <事業主体>
    宗教法人 宝徳院
    <許可番号>
    27墨福衛生環第490号
  • <総代理店>
    お墓とともに50年
    株式会社サンセキ
東京都墨田区の永代供養・納骨堂なら「向島 たから陵苑」
向島 たから陵苑へのお問い合わせはこちら たから陵苑への資料請求はこちら
たから陵苑への見学予約はこちら
たから陵苑への資料請求はこちら
たから陵苑への見学予約はこちら
  • このメニューを閉じる
  • トップページ
  • コンセプト
  • 納骨プラン
  • 施設・設備
  • アクセス
  • 納骨までの流れ
  • イベント・行事のお知らせ
  • 宗教法人宝徳院
  • お客様の声
  • 資料請求
  • 見学予約